SSブログ

七草粥 [グルメ]

本日は「七草粥」ですね。
人日の節句(1月7日)の朝に7種の野菜が入った羮を食べる風習です。
早春にいち早く芽吹くことから邪気を払う→無病息災を祈って七草粥を食べるそうです。
ということで春の七草をそろえた「七草パック」を買っちゃいました(゜▽゜;)
# いや、摘みにいくと怪しい人になりそうだし(゜▽゜;)

七草1.jpg

材料。
せり・なずな・ごぎょう・はこべら・ほとけのざ・すずな・すずしろ
水 5
米 1

材料の上一列ってなぁに?

芹(せり) → 芹
薺(なずな) → ぺんぺん草
御形(ごぎょう) → 母子草(ははこぐさ)
繁縷(はこべら) → 繁縷(蘩蔞)(はこべ)
仏の座(ほとけのざ) → 小鬼田平子(こおにたびらこ)
菘(すずな) -→ 蕪(かぶ)
蘿蔔(すずしろ) → 大根(だいこん)

と置き換えましょう。
ぶっちゃけ現代のハーブと思えば(マテ)

ということでまずは米を洗って水に30分ほどつけときます。
その後、中火で煮炊き、吹き零れそうになったら弱火にして30分くらい。
その横でさっとでいいので簡単にハーブを煮てアク抜きしといてください。

七草2.jpg

お粥ができたら、さっきのハーブを入れて塩で味を調えてできあがり。

七草3.jpg

ということで季節モノでした。
お正月の疲れた胃には丁度良いかもしれません(笑)
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。